観光スポット
-
都心から1時間で行くことのできる、茨城県のサイクリングコース「自転車の街つく…
都心から約1時間、茨城県つくば市では、「自転車の街つくば」を掲げ、環境に優しく、健康増進にもつながる自転車の利用促進に…
-
大自然の渓谷美を全身で感じよう!「鬼怒川ライン下り」
大自然が創造した渓谷美の絶景を楽しむことのできる日光鬼怒川名物の「鬼怒川ライン下り」が4月17日から始まりました。昨年は…
-
幸せを呼ぶハートの窓、女子に大人気!京都「正寿院」
京都府宇治田原町は日本の緑茶発祥の地ですが、お茶畑が広がる光景がのどかな町に今、女子が殺到しているインスタ映えスポッ…
-
ディズニーだけじゃない!千葉最大のテーマパーク「東京ドイツ村」
「東京ドイツ村」とは、千葉県袖ケ浦市にある東京ドーム19個分の広大な敷地を誇る大規模テーマパークです。遊園地や動物園の…
-
良縁と美肌を一度の叶えてくれる女子に大人気の温泉「玉造温泉」
奈良時代に開湯した日本最古の温泉の一つ、美肌の湯として人気のある「玉造温泉(たまつくりおんせん)」。玉造は、出雲と合…
-
春の風物詩、鹿児島の壷造り「黒酢の春仕込み」
鹿児島県錦江湾沿いの春の風物詩と言われる黒酢の春仕込みが、鹿児島県霧島市で始まりました。黒酢の春仕込みとは、屋外に並…
-
日本一星空が美しい場所「阿智村・昼神温泉」華やかに彩るハナモモが満開に!
中央アルプス南端を流れる阿智川沿いに広がる小さな温泉地、昼神温泉。岐阜県との県境、昼神温泉のある阿智村は、平成18年環…
-
宮城県松島「西行戻しの松公園」から桜越しの松島湾を一望する
日本三景のひとつ、松島にある「西行戻しの松公園」。桜はソメイヨシノとオオシマザクラが約260本、例年では4月下旬に見ごろ…
-
都心からのアクセス抜群!天空の神社「大山詣で」へ行こう
神奈川県西部にある大山(おおやま)は、高尾山や御岳山などと並ぶ東京近郊の日帰り登山スポットとして人気の山です。古くか…
-
日本一美しい棚田「丸山千枚田」守られ受け継がれる日本の原風景
三重県熊野市の丸山地区にある「丸山千枚田」は、田んぼが折り重なり、日本一の棚田景観と言われています。国の特別名勝・瀞…