観光スポット
-
世界遺産、沖縄の聖地「斎場御嶽」でパワーを感じる旅
琉球の時代から脈々と受け継がれてきた琉球信仰の参拝の聖地「斎場御嶽(セーファウタキ)」をご存じですか?御嶽とは、琉球…
-
そば打ち体験ができる道の駅「たくみの里」
群馬県みなかみ町にある道の駅「たくみの里」は、東京ドーム約80個分の敷地を有する「里山のテーマパーク」です。東京ドーム…
-
今年の秋は東福寺の絶景紅葉を観に行こう!
秋も深まり、いよいよ本格的な紅葉の時期を迎えてきました。紅葉といえば「京都」を思い浮かべる人も多いのではないでしょう…
-
「伊豆の瞳」と呼ばれる湖面の美しい湖
伊東から車で約30分ほどの所にある一碧湖は「伊豆の瞳」と呼ばれ、水面に映る樹々や空に浮かぶ雲が反射してリフレクションと…
-
一度は見たい!東北の紅葉の名所「鳴子峡」
東北でも有数の紅葉の名所宮城県の鳴子峡は、谷川の清流沿いの中山平口から下流の鳴子峡口まで約2.5㎞に渡って続く景勝地です…
-
渓谷のつり橋から眺める紅葉が絶景!那須塩原のおすすめ紅葉
そろそろ紅葉シーズンを迎えますが、今回はおすすめ紅葉スポットについてご紹介します。栃木県那須塩原の紅葉の見頃は10月下…
-
日本三大名瀑・袋田の滝の目の前に湧く古湯「袋田温泉」
日本三名瀑のひとつに数えられる「袋田の滝」茨城を代表する観光名所のひとつです。高さ120m・幅73mの大きさを誇り、滝の流…
-
峡谷の絶景を望むトロッコ列車に乗って、宇奈月温泉へ
黒部峡谷の玄関口にあり、富山県随一の規模を誇る温泉郷「宇奈月温泉」は、黒部川上流の黒薙温泉から引湯している湯量豊富な…
-
美しい山間の街、山陰の小京都「津和野」をそぞろ歩き
島根県の南西に位置する津和野町は、山陰の小京都と呼ばれ、古くから続く城下町です。千本の鳥居からなるトンネルが幻想的な…
-
これぞ絶景!那須ロープウェイで那須高原を空中散歩
那須高原のメインストリート、那須街道を進み、殺生石を通過し、ボルケーノハイウェイ(旧那須高原有料道路)を登っていくと…