福島県いわき市にある大型レジャー施設「スパリゾートハワイアンズ」。
こちらはハワイをイメージした全天候型スパリゾート施設です。
東京ドーム6個分の広大な敷地に、毎分3トンもの天然温泉を活用したさまざまなアミューズメント施設が集まっています。
メインスポットである、ウォーターパークは南国ムード満点、ヤシの木と水に覆われた常夏のパラダイス。
3種類のウォータースライダーと、巨大水槽の魚を見ながら、まるで海中散歩をしているような気分を味わえる流れるプール「フィッシュゴーランド」、太古のハワイをモチーフにしたキッズエリア「ワイワイオハナ」があります。
また、「江戸情話 与市」は、江戸時代の街並みを湯屋をモチーフに、江戸情緒を再現した温泉施設です。
浴槽面積は、男女合わせて1,000㎡、ギネスワールドレコーズに認定された世界最大の露天風呂があり、最高の開放感を味わえます。
そして、なんといっても観ておきたいのは、映画「フラガール」にも取り上げられた、フラガールによる「ポリネシアンショー」です。
こちらのショーは、1966年の創業時より行われていて、毎回大盛況です。
映画にも描かれていますが、スパリゾートハワイアンズ(当時は常磐ハワイアンセンター)には炭鉱の衰退から町おこしのために誕生した歴史があり、また震災の被害にも立ち向かってきたという、このフラガールのショーは、ぜひ鑑賞してほしいです。
ウォーターパークの2階には、映画にまつわるものや、フラの歴史などを展示したミュージアムもあります。
宿泊する人だけにはなりますが、東京・横浜・さいたま・西船橋・松戸からなら現地まで無料送迎バスのサービスもありますので、とってもお得です。
(現在、1都3県への緊急事態宣言の発令により、宿泊者専用無料送迎バスの運行は中止となっています。)
家族連れも、友達同士でも、カップルでも、一日楽しめて、見どころいっぱいのスパリゾートハワイアンズ、ぜひリゾート気分を味わいに行ってみてはいかがでしょうか。
*敬称略
*写真と本文とは関係ありません
この記事へのコメントはありません。