文京区湯島「ねこまつり」が開催!

文京区湯島「ねこまつり」が開催!

2月22日はねこの日(にゃんにゃんにゃん)。

文京区湯島では毎年2月と9月に「ねこまつり at ゆしま」が開催されます。

湯島は、学問の神様菅原道真を祀る湯島天神や、総研1300年を超える神田明神など、歴史的な観光スポットが点在しています。

一方、下町情緒あふれるレトロな景観が残っていることから、猫が似合う街としても知られています。

ねこまつりは今年で第12回を迎え、2月20日(土)~3月21日(日)に実施され、湯島の街がねこだらけになる、ねこ好きにはたまらないイベントです。

湯島地区の保護猫カフェ、雑貨屋、飲食店などが参加し、猫をモチーフにしたさまざなグッズや食べ物を提供します。

また神社の社務所では、イラストレーターによる猫の似顔絵描きや、ねこまつりオリジナル猫ラベルの日本酒の販売なども行われます。

湯島まで来ることが出来ない人でも、2月27日(土)14:00からはオンラインツアーも開催されますので(有料)、おうちにいながらにして、ねこまつり巡りを体験できますよ。

猫好きの猫好きによるイベント、猫でつながり、猫を通じて、幸せな時間を過ごすことができるに違いありませんね!

*敬称略

*写真と本文とは関係ありません

関連記事

  1. ねぎそば

    茅葺宿の民家が並ぶ宿場町「大内宿」で江戸時代の旅人気分を味わおう

  2. 一度は行きたい沖縄ご褒美ホテル

  3. キキ

    オリーブと『二十四の瞳』の島、小豆島!魔女の宅急便のロケ地にも

  4. 針供養

    2月8日は針供養の日

  5. 一度はやりたい超長い〇〇!

  6. ウポポイでアイヌの歴史を知る

    ウポポイでアイヌの歴史を知る

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。