まるでタイムスリップしたみたい!平安時代のお屋敷、寝殿作りの宿

平安時代

徳島県の山間に囲まれた天然温泉、旅殿御所社乃森では、まるで平安時代にタイムスリップしたかのような、非日常を味わうことができるのです。

この旅館では、約三千坪もの敷地に寝殿作りの客室がわずか10室のみで、すべての客室は約50帖以上の広さとなっており、平安絵巻さながらの優雅な空間が広がっています。

また泊まるだけではなく、平安装束の着付け体験(有料)や平安遊びなど、平安気分を高める体験メニューのほか、夕暮れ時には、神楽舞や平安王朝舞を優雅に鑑賞し、華麗な世界に浸ることができます。

温泉は天然100%掛け流しで、泉質は「美肌の湯」と呼ばれるナトリウム炭酸水素塩泉で、夜になると月明かりや提灯の灯りに照らされ、平安情緒に包まれます。

たまには日常を忘れて、平安時代の雅を満喫する贅沢な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

*敬称略

*写真と本文とは関係ありません

関連記事

  1. 奥津温泉

    クマやオオカミから身を守るため‐岡山奥津温泉名物「足踏み洗濯」

  2. 長門湯本温泉

    自然やパワースポットに囲まれた温泉地「長門湯本温泉」

  3. 湯原温泉

    川底から湧き上がる天然の露天風呂「湯原温泉」

  4. 乳頭温泉

    一度は行ってみたい超憧れの秘湯「乳頭温泉」!

  5. 琵琶湖

    琵琶湖観光するならここに泊まりたい!おごと温泉

  6. 草津最大の露天風呂、西の河原公園

    草津最大の露天風呂、西の河原露天風呂

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。