草津最大の露天風呂、西の河原露天風呂

草津最大の露天風呂、西の河原公園

日本屈指の名湯、群馬県草津温泉。

その草津の湯畑から続く西の河原通りはお土産店や食事処が立ち並ぶ名物ストリートがあり、そこを抜けたところにあるのが、男女合わせて150坪という日本有数の広さを誇る露天風呂があります。

西の河原露天風呂の醍醐味は圧倒的なスケールの開放感。
大きな湯船につかりながら新緑や紅葉、雪景色など四季折々の自然を360°感じられます。

ここは洗い場はなく浸かるのみですが、夜は星空が美しく、至福のひとときを過ごすことができるでしょう。

また御座之湯・大滝乃湯・西の河原露天風呂それぞれ1回ずつ入れるお得なチケット、三湯めぐり手形もありますのですべての温泉に入りたい人は手に入れると良いでしょう。

三湯すべて入浴すると「三湯めぐり名人」の完湯認定証がもらえるそうです。

名湯草津温泉で温泉三昧の贅沢な時間を過ごしませんか?

【西の河原露天風呂】

#西の河原公園 #草津温泉 #群馬 #露天風呂 #三湯めぐり

*敬称略

*写真と本文とは関係ありません

関連記事

  1. 長門湯本温泉

    自然やパワースポットに囲まれた温泉地「長門湯本温泉」

  2. 満願の湯

    秩父観光の帰りに、深緑を眺めながらゆったり温泉に浸かる「秩父温泉 満願の湯」

  3. 尾瀬

    6月は尾瀬のベストシーズン!満開の水芭蕉を見に行こう

  4. ツリーイング

    大人も子供も木登りに夢中!ツリーイングを楽しみませんか?

  5. 牧場

    日本でいちばん古い西洋牧場「神津牧場」

  6. はわい温泉

    湖上に浮かぶ鳥取「はわい温泉」湖底から湧き出る幻想的な温泉

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。