鹿児島県開聞岳を望む伏目海岸にある山川砂むし温泉は、温泉がいたるところで自然に湧き上がっていることで有名です。
砂むし温泉は300年も前から湯治として利用されてきました。
砂むし風呂に入ると心拍量が増え、血液循環を進めることで老廃物の排出や炎症性・発痛性物質を洗い出し十分な酸素栄養を供給することにより体をリフレッシュさせます。
浴衣を着て砂を掘って横たわり、上から砂をかけてもらうと10~15分くらいで汗が噴き出してきます。
波打ち際での砂浴は気候が良く、大潮時の干潮時、砂の状態の良い日に体験できます。
満潮時や雨天の場合は海岸に設置された全天候型砂むし場で楽しめます。
砂むし温泉で身体の芯まで温まりたいですね。
#砂むし温泉 #砂むし風呂 #デトックス #湯治 #鹿児島
*敬称略
*写真と本文とは関係ありません
この記事へのコメントはありません。