ポツンと一軒湯の温泉宿

温泉

北海道長万部の温泉地、二股らぢうむ温泉は長万部岳の麓の標高約200mの場所に建つ秘湯です。

日本テレビ系列のSTV(札幌テレビ)で山奥に佇む秘湯を大捜索する企画「ポツンと一軒湯」で世界に2つしかない景色が楽しめる温泉宿としても紹介されました。

二股ラヂウム温泉の成分はラジウムや炭酸カルシウム、マグネシウム、鉄分、チタンなど何十種類ものミネラル成分を含んでおり、湯治の名所として有名です。

ラドンは体内に入ると血液や細胞を活発にして新陳代謝を促進し、血行が良くなることでこりや痛みが治まったり、
老廃物を体外に排出したりする「ホルミシス効果」があるといわれています。

また露天風呂からは高さ25mの岩、石灰華ドームを見ることができます。

温泉にも含まれている炭酸カルシウムが沈殿して固まったもので、この石灰華ドームはアメリカのイエローストーン国立公園とともに世界でも2か所しかなく、北海道の天然記念物に指定されています。

こちらの浴槽には寝湯や歩行専用の温泉プールもあり、まだに湯治にぴったりの温泉です。

#二股ラヂウム温泉 #長万部 #北海道 #湯治 #石灰華

*敬称略

*写真と本文とは関係ありません

*イラスト出典:かわいい素材集いらすとや

関連記事

  1. 祖谷温泉

    ケーブルカーで行く、日本三大秘湯「祖谷温泉」

  2. 朝食のおいしいホテル第一位

    朝食のおいしいホテル第一位

  3. 日本三大薬湯松之山温泉 ナステビュウ湯の山

    日本三大薬湯松之山温泉 ナステビュウ湯の山

  4. 流氷

    流氷はどこから来るのか

  5. 鳴子温泉

    「奥州三名湯」8種類の温泉を楽しめる、こけしの里「鳴子温泉」

  6. 伊豆大島

    伊豆大島、絶景三原山を望む露天風呂

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。