「ラピュタの道」熊本地震後、いまだ復旧せず

ラピュタの道

阿蘇の外輪山にジブリ映画「天空の城ラピュタ」を彷彿とさせる絶景があります。

雲海が広がると空にぐっと突き出した道が幻想的な風景を見せ、まるで草原と道路が天空に浮かんだように見えることから「ラピュタの道」と呼ばれ、人気観光スポットのひとつでした。

しかし2016年4月の熊本地震により、険しい山肌に位置する「ラピュタの道」も道路の一部が崩落してしまい、土砂崩れや道路の陥没などもあり、現在も通行止めになっています。

地震から4年半以上過ぎましたが、急峻な地形のため全線復旧には高度な技術が必要で約100億円がかかるといわれ、麓側2キロは2019年に復旧しましたが山上に続く残り3.8キロは道路陥没などがひどく通行止めが続いているそうです。

「ラピュタの道」復旧遠く…熊本地震から4年半、今も通行止め(讀賣新聞オンラインより)

多くの観光客や地元の方に愛された阿蘇の絶景をもう一度見られる日を期待したいです。

#ラピュタの道 #天空の城ラピュタ #阿蘇 #熊本 #熊本地震

*敬称略

*写真と本文とは関係ありません

関連記事

  1. 御岳山

    奥多摩のパワースポット、御岳山に登ろう

  2. チューリップ公園に10万球のイルミネーション!

    チューリップ公園に10万球のイルミネーション!

  3. 三峰神社

    関東屈指のパワースポット!三峰神社でお利益を享受しよう

  4. 138タワー

    5万本のコスモスが咲くお花畑、愛知県一宮市「138タワーパーク」

  5. 東京ドイツ村

    ディズニーだけじゃない!千葉最大のテーマパーク「東京ドイツ村」

  6. 実物大ガンダムが横浜で動く

    実物大ガンダムが横浜で動く

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。