2020年10月1日に東京町田市に源泉かけ流し温泉の日帰り温浴視線「多摩境天然温泉森之彩」がオープンしました。
森乃彩は、多摩丘陵の自然豊かな環境で緑に囲まれた場所に位置します。
美肌効果のある4種類の源泉かけ流し露天風呂や炭酸泉、爽楽の湯など、5種類の内風呂、2種類のサウナ、リラクゼーション、飲食施設等を揃えています。
多摩地区一帯で湧き上がるこちらの温泉の最大の特徴は、古来海の底に沈んでいた関東平野の海藻を含んだ地層から何億年という長い年月を経て湧出した「黒湯」です。
黒湯はミネラル成分による保温・保湿の美肌や皮膚疾患などに効果があると言われています。
施設内にある無料休憩所は、ゆったりしたソファでテレビ鑑賞や読書が楽しめる「ゆったりラウンジ」、床からぽかぽか暖まりやわらかいクッションに身を委ねリラックスできる「ぽかぽかの間」、リクライニングシートで多数の漫画を楽しめる「らくらくの間」と3か所あり、好みによって使い分けることが可能です。
12月30日~1月3日までは朝7時より朝風呂イベントも開催されますので年末年始はゆったりと朝からお風呂につかって1年の疲れを取りに行かれてみてはどうですか。
#多摩境天然温泉森之彩 #源泉かけ流し #町田 #日帰り温浴施設 #温泉
*敬称略
*写真と本文とは関係ありません
この記事へのコメントはありません。