ワーケーションのすすめ

ワーケーション

ワーケーションとは「ワーク」(労働)と「バケーション」(休暇)を組み合わせた造語(かばん語)で、観光地やリゾート地でテレワーク(リモートワーク)を活用しながら、働きながら休暇をとる過ごし方をいいます。

通信環境の進展により、2010年ごろから海外で広まり、コロナ禍で関心が高まりました。

菅官房長官が「新しい旅行や働き方のスタイルとして政府としても普及に取り組んでいきたい」と発言したことで注目されたワーケーションだが依然賛否両論の声が上がっています。

「休暇中に働きたくない」「コロナ感染のリスクがあるのに長距離移動していいのか」などの否定的な意見がある一方、「少ない有休日数で旅先に長期滞在できるから」「リフレッシュできそうだから」などの肯定的な意見も聞かれます。

ワーケーションが社会に浸透するのにはまだ時間がかかりそうですが、それぞれのライフスタイルにあった働き方をするために選択肢が増え、テレワークやリモートワークとともにアフターコロナの時代の新しいスタイルとして認識されていくのはよいことではないでしょうか。

#ワーケーション #働き方 #リゾート #アフターコロナ #テレワーク

*敬称略

*写真と本文とは関係ありません

関連記事

  1. 一度は行きたい沖縄ご褒美ホテル

  2. ほぼ貸し切り!?ミニ遊園地📍鎌田

  3. 急いで!12月8日まで「りんご狩りかもしれない展2022」

  4. 親子でおでかけ!クロネコヤマトミュージアム

  5. 森乃湯

    多摩に源泉かけ流し天然温泉がオープン!

  6. ムーミンバレーパーク

    Go Toイベントで ムーミンバレーパークへ行こう

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。