熱海七湯めぐり

熱海七湯めぐり

日本屈指の温泉郷、熱海。
東京から新幹線でたったの50分で、気軽に温泉気分を満喫することができます。

熱海は源泉の数が多いことでも有名で、その湧出量は毎分17.085ℓと言われています。
そんな熱海も街を歩いて七つの源泉をめぐる「熱海七湯めぐり」をすることができます。

河原湯、佐治郎の湯(目の湯)、清左衛門の湯、風呂の湯と水の湯、大湯、小沢の湯、野中の湯で七湯。
小沢の湯では源泉から蒸気が吹き出していて、温泉卵を作れるようになっている無料スポットです。

熱海温泉スタンプラリー押印帳もありますのでスタンプを集めながら、熱海の街をそぞろ歩いてみるのも楽しいですね。

*熱海七湯は熱海温泉の歴史をたどるもので入浴施設ではありません。

#熱海湯めぐり #熱海 #温泉 #源泉めぐり #お出かけ

関連記事

  1. テルマエロマエのロケ地になった温泉

    テルマエロマエのロケ地になった温泉

  2. あじさい

    日本一のあじさいの群生!300万輪が咲き乱れる下田公園

  3. 富士山

    2年ぶりに開山!「富士山」登山の楽しみ方

  4. 一碧湖

    「伊豆の瞳」と呼ばれる湖面の美しい湖

  5. 愛犬と箱根

    愛犬と一緒に温泉に入ろう!「湯遊び処・箱根の湯」

  6. 皆生温泉

    日本の渚百選!開発101年目を迎える「皆生温泉」で記念イベント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。