京都の夕景スポットで心をリフレッシュ。常世の浜の魅力

京丹後市の「夕日ヶ浦」は、その名の通り夕日の名所で、丹後を代表する美しい夕景は旅人の心を癒してくれます。

太陽が夕日に変わる少し前には、海面に映る黄金色の照り返しがまるで美しい鏡のよう。この景色こそ、別名「常世の浜」とも呼ばれるゆえんでしょう。

日本の夕日百選にも選ばれた夕日ヶ浦には、春から秋にかけてビーチブランコ「ゆらり」が現れ、フォトジェニックスポットとして大人気なのです。

白い砂浜に立つ、流木でできたブランコはとてもロマンティックで、ここから眺める夕日が絶景です。

若いカップルや家族連れ、ペットと一緒に、おじいちゃんとおばあちゃんと、など、さまざまな人たちが並んで写真を撮っていきます。

青い海と白い砂浜をバックにブランコに乗るのも素敵ですが、写真に撮るならおすすめはやっぱり夕日が沈む頃です。

浜辺に沿ってのびる散策路「夕日の路」にはベンチが並び、ゆっくりと夕日を楽しむことできます。

このほか、夕日ヶ浦木津温泉駅のホームにある源泉かけ流しの冷たい足湯や、蟹の町ならではの「かにかに神社」など、周辺には観光で訪れたい場所がいっぱいです。

 

 

関連記事

  1. 冬の風物詩「白鳥」を見に行こう

    冬の風物詩「白鳥」を見に行こう

  2. 東京ドイツ村

    ディズニーだけじゃない!千葉最大のテーマパーク「東京ドイツ村」

  3. おうちで海外旅行!体験型旅行サービスで新しい楽しみ方を見つけて。

  4. 奥入瀬渓流

    息を呑むほどの渓谷美!新緑の奥入瀬渓流を歩こう

  5. おしゃれ過ぎ!鉄道博物館~海老名~

  6. とり肉の年間消費量が1位の都道府県は?グルメ旅へ出かけよう

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。