信州の名湯「白骨温泉」、温泉好きの人なら一度は行ってみたい憧れの温泉ではないでしょうか。
白骨温泉の一番の魅力といえばその名の通り乳白色のお湯ですが、源泉は透明な湯です。
湧き出したときには透明な湯が、時間がたつと白くなります。
これは、硫化水素とカルシウムの2つの成分が空気に触れて白く濁る現象が起こるためと言われています。
さらに、湯量が豊富なため、白骨温泉ではどこの施設も100%源泉掛け流しが基本。
また、白骨温泉は健康にも良い温泉としても知られており、お湯は弱酸性の硫黄泉で、炭酸成分を多く含んでいるので、血管を拡張して体を温めてくれます。
山間の景色を眺めながらのんびり露天風呂に浸かって、体の疲れを取り除きにいきませんか。
この記事へのコメントはありません。