箱根のすすき草原でパノラマ散歩

すすき

箱根の秋の必見スポットといえば、仙石原のすすき。

仙石原エリア・台ヶ岳北西のふもと一帯はすすきの草原になっており、秋になると一面に黄金の穂が揺れる美しい風景が名物となっています。

「かながわの景勝50選」「かながわの花の名所100選」にも選ばれている名所で、毎年大勢の観光客が訪れるススキの名所スポットです。

仙石原では遊歩道が整備されており、草原の中を歩いて見物することが可能です。

周辺には飲食店もありますので、仙石原のすすきを眺めながらランチするのもおすすめです。

見頃は9月下旬〜11月上旬。

早めの時期は銀色にキラキラと輝く穂が美しく、秋が深まるにつれて穂が開き、淡い金色の草原へと変わっていきます。

その変化もまた、見どころのひとつと言えるでしょう。

仙石原すすき草原へのアクセスは、バスを利用するのが便利です。

秋のすすきが見頃の時期には期間限定で「仙石原すすきバス」の運行もありますのでぜひチェックしてみてください。

 

 

 

*敬称略

*写真と本文とは関係ありません

関連記事

  1. ほぼ貸し切り!?ミニ遊園地📍鎌田

  2. 山形のねこ女将がおもてにゃし

    山形のねこ女将がおもてにゃし

  3. 鎌倉アルプス

    鎌倉で山デビュー!鎌倉アルプスを登ろう

  4. 3/3 昭和の街並みが残る「新横浜ラーメン博物館」で有名ラーメン屋のラーメンを堪能

    昭和の街並みが残る「新横浜ラーメン博物館」で有名ラーメン店のラーメンを堪能

  5. めがね

    ニッチな博物館「めがねミュージアム」

  6. 仁淀川

    奇跡のブルー、美しすぎる清流「仁淀川」へ高知旅

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。