峡谷の絶景を望むトロッコ列車に乗って、宇奈月温泉へ

黒部

黒部峡谷の玄関口にあり、富山県随一の規模を誇る温泉郷「宇奈月温泉」は、黒部川上流の黒薙温泉から引湯している湯量豊富な温泉郷です。

肌にやさしい弱アルカリ性の単純温泉で、泉温は90℃近くもあり、全国的にも珍しい約7kmにも及ぶ引湯管を使った引湯で、日本でも随一の透明度を誇ります。

駅前には、黒部川上流の黒薙から引湯された約60℃のお湯が勢いよく湯けむりを上げる「温泉噴水」があり、湯量の豊富さを象徴しています。

黒部川に立ち並ぶ旅館やホテルからは、四季折の表情を見せる峡谷の山々を望むことができます。

また、宇奈月温泉には黒部峡谷トロッコ電車の始発「宇奈月駅」があり、日本一の峡谷と名高い黒部の秘境を駆け抜けるロマンあふれる電車の旅を楽しめます。

トロッコ電車からはエメラルドグリーンに輝く湖面や仏岩、万年雪など堪能でき、その景色は想像を絶する美しさです。

多くの鉄道ファンやカメラマンが、この絶景を写真に残すために訪れています。

撮影ポイントは、黒部峡谷鉄道(トロッコ電車)の「宇奈月駅」の駅舎の奥まで足を伸ばすと、「新山彦橋」や、雄大な黒部峡谷を望むことができます。

黒部峡谷、宇奈月温泉、富山湾の海の幸などなど、黒部には魅力がたくさん詰まっています。

これから秋に向けて、紅葉シーズンは多くの観光客で賑わうことでしょう。

【黒部・宇奈月温泉観光局公式サイト】

 

*敬称略

*写真と本文とは関係ありません

関連記事

  1. もみじ

    渓谷のつり橋から眺める紅葉が絶景!那須塩原のおすすめ紅葉

  2. きのこ

    雨の日でも安心、メルヘンな世界が広がる「きのこ博士館」

  3. めだか

    希少種大集合!めだか水族館が愛媛に誕生

  4. 無限に遊べる子連れ最強宿!

  5. 花巻温泉

    宮沢賢治がイーハトーブと名付けた故郷「花巻温泉」

  6. あわら温泉

    幸福度日本一!北陸の名湯あわら温泉でゆったり寛ごう

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。