サメの種類日本一!ナイトイベントも「アクアワールド茨城県大洗水族館」

水族館

「アクアワールド茨城県大洗水族館」は、2002年にオープンした日本トップクラスの規模を誇る海の総合ミュージアムです。

580種、68,000の海の生物が展示され、中でもシンボルにもなっているサメはなんと約50種も飼育され、日本一を誇ります。

日本最大の専用水槽(270トン)でのんびり泳ぐマンボウも大人気で、全長3メートルの世界最大級のマンボウ剥製も必見です。

エトピリカやラッコ、ゴマフアザラシなど北の海で暮らすかわいらしい海獣やイルカやカリフォルニアアシカ、フンボルトペンギンなど、愛嬌たっぷりの生き物たちが繰り広げるパフォーマンスも大人気。

水中対話ショー「アクアウォッチング」「お食事タイム」「水族館探検ツアー」などの各種プログラムも充実しています。

2021年6月17日には、日本で初の「シロワニ」の幼魚が誕生、シロワニの繁殖は日本では初めて、世界でも5園館目の快挙です。

また、7月17日(土)、31日(土)、8月21日(土)には、特別ナイトイベント「宴夜」が催され、茨城の地酒を飲み比べながらオーシャンナイトライブを楽しむことができるのです。

水族館と地酒の両方が味わえる、お得なイベントです。

水族館と大洗駅の往復送迎バスがありますので、お酒を飲む人はこちらを利用するといいですね。

【アクアワールド茨城県大洗水族館】

 

*敬称略

*写真と本文とは関係ありません

関連記事

  1. 美の山公園

    雲海に浮かぶ幻想的な夜景を見に行こう「美の山公園」

  2. ホタルイカ

    春の風物詩!ホタルイカ海上観光で、幻想的な光の群れを観に行きませんか?

  3. 日本

    日本の中心ってどこにあるの?長野県辰野町「日本中心の標」

  4. 鎌倉アルプス

    鎌倉で山デビュー!鎌倉アルプスを登ろう

  5. 美瑛

    青い池ライトアップ!青と白の世界へ

  6. カウントダウンイベント2020-2021

    カウントダウンイベント2020-2021

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。