琵琶湖観光するならここに泊まりたい!おごと温泉

琵琶湖

滋賀県の琵琶湖西南のほとりにあるおごと温泉

その由来は古く、約1,200年前の平安時代に比叡山天台宗の伝教大使「最澄」によって開湯されたと言われています。

琵琶湖を望めるおごと温泉には、立派な宿が数多く立ち並び、旅情ある湖畔の湯どころとして琵琶湖観光の拠点となっている関西で人気の温泉街です。

泉質はpH値9.0という高アルカリ性単純泉で、お肌がすべすべになる美肌の湯です。

また温泉の濃度としては低張性アルカリ性温泉なので、肌への刺激が少なく、肌の弱い人や妊婦さんも入浴可能です。

おごと温泉駅から徒歩20分の場所にある「おごと温泉公園」では、毎週日曜日に地元の野菜をメインに販売する朝市が開催されています。

日曜日にかけておごと温泉を訪れる方は、ぜひ地元の野菜がたくさん集まる朝市を訪れてみてください。

おごと温泉の最寄駅であるJRおごと温泉駅の目の前には、無料の「おごと温泉六角足湯」があります。

屋根があるので雨の日でも安心です。

散策中の休憩や、電車の待ち時間などがある場合にも活用できるのでとても便利です。

また、おごと温泉港からはびわ湖島めぐりのクルーズ船も出ていますので、琵琶湖を湖上から楽しむことができます。

大阪や京都からのアクセスが良く、電車でも行きやすいことから関西の日帰り温泉に最適ですので、泊りでも日帰りでも訪れることが可能です。

【おごと温泉】

 

 

 

*敬称略

*写真と本文とは関係ありません

 

関連記事

  1. 平内海中温泉

    干潮時だけ現れる海中温泉

  2. 奥津温泉

    クマやオオカミから身を守るため‐岡山奥津温泉名物「足踏み洗濯」

  3. 草津最大の露天風呂、西の河原公園

    草津最大の露天風呂、西の河原露天風呂

  4. 白骨温泉

    ミルク色の炭酸泉と紅葉の温泉「泡の湯旅館」

  5. 和倉温泉

    一度は訪れたい憧れの温泉、石川県「和倉温泉」

  6. 温泉

    温泉総選挙2020発表!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。