一度は泊まりたい!ステーキが食べられる標高2220mにある山小屋

ステーキ

八ヶ岳の標高2220mに位置する「赤岳鉱泉」では、なんと、山の上でステーキが食べられるんです。

赤岳は南八ヶ岳の主峰で、その麓、北沢源流に建つ、赤岳鉱泉。

山好きの間では、言わずと知れた有名スポットですが、こちらの名物がステーキ!

鉄板の上に置かれた大きな厚切りステーキ、これを目当てに来るお客さんも多いそう。

山の上でこんな豪華な食事ができるなんて、本当に贅沢ですね。

しかし、このステーキは毎日出るとは限りませんので、出会えたらラッキー!というのもお楽しみのひとつですね。

ステーキ以外にも、赤岳鉱泉の料理はとてもおいしいと評判なのです。

種類が豊富なカレーやパスタ、さらにはもつ煮込みなどのお酒のおつまみも充実しています。

そして、こちら山小屋には温泉まであるのです。

山を登られる方ならご存じかとは思いますが、普通山小屋にはお風呂自体がありません。

しかし、赤岳鉱泉では夏季営業期間限定ではありますが、温泉に入ることができます。

山で疲れた体を癒し、温泉のあとはおいしいステーキが食べられるなんて、幸せの一言に尽きますね。

料理がおいしくて、施設も綺麗、しかも温泉まで備わっている赤岳鉱泉。

人気の山小屋なので、必ず事前に予約をしてから行ってくださいね。

【赤岳鉱泉】

 

*敬称略

*写真と本文とは関係ありません

 

関連記事

  1. 川床

    京都の夏の風物詩!貴船の川床で川のせせらぎに耳を傾ける

  2. たこ焼き

    大阪のタコ焼き人気店が集結!関西のソウルフート「たこ焼きミュージアム」へ行こう!

  3. ますのすし

    駅弁といえば「富山のますのすし」!なんとミュージアムまで

  4. 本沢温泉

    山の秘湯を目指して

  5. 花桃

    日本一星空が美しい場所「阿智村・昼神温泉」華やかに彩るハナモモが満開に!

  6. 台湾カステラ

    今年来るスイーツはこれ!ふわしゅわ「台湾カステラ」が食べられるお店

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。