東京竹芝から船で1時間45分。
伊豆諸島の中でも本州から最も近い島、伊豆大島に雄大な三原山を望むことができる絶景の露天風呂があります。
伊豆大島温泉ホテルの露天風呂では、目の前に三原山の広大な裾野が広がる絶好のロケーションで、夜になれば満点の星空に包まれます。
また、地下約300mから69度以上の温泉をくみ上げている、豊富な湯量を誇る源泉かけ流しの温泉も魅力です。
大島温泉ホテルは三原山の外輪山に位置しており、周辺には散策コースが数多くあります。
約1時間で巡れる温泉コースには、1986年の三原山噴火時の溶岩がゴロゴロしている「ジオ・ロックガーデン」や辺り一面黒い世界が広がる「裏砂漠」と呼ばれるエリアがあります。
時間があって体力に自信がある方は、櫛形山(標高670m)に上ってみるのがおすすめです。
櫛形山山頂にある展望台からは、まるで月のクレーターのような地形や裏砂漠全体を360度の大パノラマで眺めることができます。
他にも三原山登山コースや火口1周コースなどがありますので、ご自身に合ったコースを散策してみてはいかがでしょうか。
大島温泉ホテルは、日帰り入浴も利用できるので、今まさに歩いてきたコースを眺めながら温泉に浸かることができます。
三原山トレッキングを振り返りながらゆっくり疲れをとるのも良いですね。
*敬称略
*写真と本文とは関係ありません
この記事へのコメントはありません。